発酵食品で免疫力を高めましょう。糀の調味料を作ります。 使い方のレシピと試食、お持ち帰りもあります。 日程: A.12/12(水) 甘こうじ(...
万能に使える松葉で健康作り。松葉茶、ジュース、松葉塩、松葉オイル、松葉発酵還元水など日常に活用して健康アップ。 日程:2026年 1月20日 火曜...
スタートが肝心「馬九行久(うまくいく)」=開運・招福講座 日程:2026年 2月10日 火曜日 時間:13:30~15:30 受講料:2,000円(1回講座) ...
おうちで楽しめるイベントが続くこの季節、メイン料理と時短でできる副菜を作ります。きっと ❝わが家のとっておき❞ になりますよ! 日程: A.12...
身近な材料で沖縄ならではのおやつを作ります。お祝いや年中行事の一品としても! 日程: A.12月18日 木曜日 『紅白かるかんと首里ぽーぽー...
一年で最も老化しやすい冬の季節、身体の中から潤う身体づくりをしましょう。お料理2品と薬膳茶付きの講座です。 日程:2026年 1月31日 土曜日 ...
はかりも使わないずぼらレシピで、オトナ女子好みのフォカッチャを焼き上げます。 日程:2026年 2月8日 日曜日 時間:12:00~14:00 受講料:2...
棒状のクリアガラスにお好きな差し色を組み合わせてオリジナルのランプを作ります。 日程:11月27日 木曜日 時間: 10:30~11:30 受講料:2,00...
手軽な卓上織り機で糸が布に変わる過程を楽しみませんか? お好きな色を選んでランテョンマットを織り上げます。 日程:12月11日 木曜日 時 間...
汽水域に生息し「海の森」とも呼ばれるマングローブ(ヒルギ)で染めたショールを身にまとってみませんか? 日 程:2026年 1月22日 木曜日 時 ...